Aroma flow

アロマを生き方に変えるプラス1セミナー

コラム

和精油の素晴らしさ クロモジ

2019-05-28

クロモジと言えば、黒い斑点がある木・・和菓子をいただくときに添えられる楊枝と言えば、思い出す方も多いかと思います。

クスノキ科クロモジ属に属しています。いわゆるクロモジ(Lindera umbellate)は関東以南に分布しています。私の住む静岡県にも自生しています。

他にもオオバクロモジ(Lindera umbellate var.membranacea)は東北に分布、ケクロモジ(Lindera sericea)は中国地方、四国、九州に分布してます。

構成成分は リナロール(65.8%)ゲラニルアセテート(17.6%)
ゲラニオール、 1.8シネオール、リモネン です。

この配分から見てもリラックス系だな・・ってわかるかと思います。
「森林浴での木の香りのリラックス度への影響」(赤壁善彦・アロマリサーチ2010)の研究でもクロモジ自生地区の遊歩道を散策した後の、唾液アミラーゼの変化で、交感神経の割合が減少し、副交感神経の割合が有意に増加したことから、ストレス解消や精神安定どのリラックス度の改善に有効とされています。

医学的には白血病予防作用があるとされ、前田隼人先生先生(2011)の研究でも
ヒト白血球細胞(HL-601細胞)にクロモジ精油5.50ug/mlを添加し、48時間後に、無添加に比べて細胞生存率の有意な低下が見られるとわかっています。

芳香浴に使うと、インフルエンザ予防にも有効ですね

木の皮を煎じて飲んでも、脚気、急性胃腸炎、抗菌、抗酸化、鎮静、痒み抑制などの効果があるそうですよ。

今までご紹介した木の中では、リラックス度も高く、利用しやすいかもしれませんね!

ふるさと精油をつなぐ会で、お会いした素敵な和精油の会社をご紹介しますね。「六月八日」という素敵なブランドです。クロモジも販売しています。是非、下記アドレスをクリックしてくださいね!

rokugatsuyohkanomori.jp/


FOLLOW MEお気軽にフォローしてください