努力
2021-01-22
	  				            			サロン研修6日目![]()
指導する内容も徐々に変化してきました。
トリートメントを教える時、最初は色々いいません。
息すら止まってしまうのに、
手の事や、
足の向きや開き方、
姿勢や重心のかけ方…
私が、言いたいことを全て言ってしまったら、
できない事ばかりで、パニックになってしまいます。
自分はこの仕事には向いてない…
そう勝手に思い込んでしまいます。
だから最初はこちらが忍耐をもって、
今直すべき小さな一つだけを伝えていきます。
それをクリアしたらまた、一つ。
ずっと注意され続けてる…と、
思い込まないように、
できてるからこそ、
次のレベルの注意をしていることを、
はっきりと伝えます。
ステップアップしていることを、
しっかり自覚させないと、楽しく思えません。
今日は、
『先生は個人の性格を見て、
努力をわかってくれるので、嬉しい。
そんな風に見てくれる人はあまりいないですよね』と、
言ってもらい、
生徒さん側もわかっているのだなぁ…と、嬉しくなりました。
ちょうど研修も半分。
予想より進んでいる進行に、
とても仕上がりが期待できます![]()
窓辺に佇むボーンズちゃんとともに。

